人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 10月 06日
某所から魚を頂き一部は料理して常山を飲む #日本酒 #レシピ  
こんにちは
原価バー‘長堀橋、現地での営業も残り4週間となりました。
先週の金~土曜日はホークス優勝記念セールにたくさん飲みにきてくださって誠に有難うございます。また野球に全くご興味の無いw多くのお客様にもお礼申し上げます、有難うございました

台風18号、皆さん大丈夫でしたか?奈良は深夜3時頃?から風が強まり暴風警報も出ましたが9時までに解除されたいしたこと無かったようですが、静岡では車が泥水に半分くらい浸かってる酷い映像をテレビで観ました。清水市かな?焼津の漁船に乗ってたことあるので他人事とは思えません。人的被害が無ければ良いのですが・・・

ちゅわけで、CSファースト・ステージは日本ハムとオリックスがこの土日月、2戦先勝で戦われるわけですが、ファイナル・ステージの始まる15日までホークス戦が無いので寂しい限りです。台風19号が来てるのでもしかすると屋根のないところには外出しにくい→13日あたり京セラドームへ行きたいくらいですが、おそらく恐妻のご許可は出ません(^^ゞ

某所から魚を頂き一部は料理して常山を飲む #日本酒 #レシピ  _d0204668_1158691.png

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/britishfair/

そういえば昨日はウィスキー・ヒストリーでしたが皆さん行かれましたか?私は子供の運動会でどうしても行けず、残念でしたが、8日?から始まる阪急英国フェアには出席の予定です。でもサラッとHP観る限りスコッチ・バーが見当たらないのですが、ますます規模が縮小されてショボくなるのでしょうか?ここ数年はもう表敬訪問の意味しか無いのであまり知らない人達ばかりなら欠席するかも?^^w

デジタル・チラシ
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/digi_p/141008britishfair/index.html

サンドイッチ食べながらエールかな?www

標記の件、先週末お世話になっている某所から魚を少し分けてもらいました。ハマチの頭1/2×2(焼き×1、生×1)、鰆の頭1/2×2(焼き×2)、お造り用ハマチの柵一本

某所から魚を頂き一部は料理して常山を飲む #日本酒 #レシピ  _d0204668_1223685.jpg


正月にきずし作ったり、柵で買ってきてお造りやカルパッチョにすることはありますけど中骨と皮付きのハマチを切るのは初めてで、なかなか上手くいきませんでした。でもまあハマチのわりには脂が少なくあっさりしていたので分厚く切ったらちょうど良いくらいでした。ハマチでも小型なのでつばす~めじろくらい?

ハマチの頭は、1つは塩焼きにしてスダチを添えてくれてました。これはもうビールと日本酒がすすみます。
もう一つは焼きだけだと飽きるだろうと、生のままくださいました。アラ煮にしたんですが、これがもう絶品で、やはり新鮮な魚こそ煮魚にするべきだと再認識したところです

レシピを後述しますのでお楽しみに☆

ただし残念なことに、長女に全部食べられてしまいました・・・骨だけを残すのみ・・・美味しかった証拠でしょう、とかみさんに慰められ・・・日本酒飲もうと楽しみにしていたのに・・・今週末の連休は絶対アラを買ってアラ煮にします

で、鰆の頭は2つとも塩焼きにしてくれていたんですが、1つはそのままレモン絞って食べて、もう一つは味噌汁にしました(写真)

出汁昆布を2~3時間水に漬けておいて焼いた鰆の頭を投入、沸騰したら灰汁を適当に取って、弱めの中火で10分くらい煮て出汁をとります。豆腐をサイの目に切って投入、豆腐がグラっと動いたらOK、器に盛り、おぼろ昆布と奴葱を散らして完成。昆布の淡い香りと魚の身と骨から出る出汁が利いて美味かったです

・・・このように新鮮な魚介類を使った美味い料理を出す店がバー・ハヤフネの近くにあります。お魚好きには紹介しますので、ぜひ店頭でお尋ねください♪

【魚のアラ煮】

≪用意するもの≫

魚のアラ:ハマチ、鯛など何でもOK。ただし養殖は脂が臭いものがあるのでできるだけ天然ものを。
アラなので天然でも安いです

生姜

≪作り方≫

①まず下ごしらえですが、私は多めの塩を魚のアラ全体に適当に振って30分~1時間置いたのち、熱湯で洗い流しています。この時、無用に魚の皮や身を剥がさないように優しく扱って下さい
②生姜1片は洗って皮を包丁の背で削り取り、2/3をスライス、残り1/3は針生姜に切ります
③深めのフライパンに皮を上にして魚を並べ、酒100cc、砂糖大さじ5杯、醤油100cc、味醂150cc、スライスした生姜を順番に投入して弱火の中火で約20分煮ます。

魚の天地はひっくり返しません。ひっくり返すとだいたい骨と身が離れて形がボロボロになります

魚の大きさと量、フライパンの大きさによって調味料を増減してください。魚の上部には後半の10分くらい、お玉で煮汁を回しかけてください。めんどくさい人は崩さないように優しくひっくり返してもOKです

弱めの中火~弱火で煮ていくうちに、砂糖のせいでだんだんと煮汁が煮詰まってドロっとしてきますし、味醂の照りも出てきます

④煮えたら崩さないように皿に盛って、針生姜や木の芽など青いものを飾って完成

簡単で美味い安いし(!)酒に合うので是非作ってみて下さい☆
















by longrow1967 | 2014-10-06 13:00 | 日々の出来事


<< ペドロヒメネスのシェリーブラン...      福岡ソフトバンク・ホークス優勝... >>